2級ボイラー技士


(1) この資格を持っていると

@ボイラーの取り扱いができる。(大きさに制限はない)
A伝熱面積が250u未満の貫流ボイラーおよび25u未満の貫流ボイラー以外のボイラーの取扱作業主任になることができる。

(2) 実技講習は

 試験を受験するための受験資格等が一切必要なくなりました(平成24年度4月1日より)
 (※以前までは本校で実施されるボイラー実技講習を受講し合格しないと試験を受験出来ませんでした。)
 
 ただし、試験に合格し免許を取得するには、実技講習を受験しなければなりません。毎年4月に本校で実施される。
 免許は満18歳になってから申請できます。
 2級ボイラー技士免許を取得すれば、1級ボイラ技士の受験が出来ます。(免許取得には実務経験が必要)

(3) 国家試験は

 年2回、7月下旬(山口市)と8月下旬(周南市)で試験が実施される。
 学科試験は、〔構造〕〔取扱〕〔燃料燃焼〕〔法令〕の4科目で実施され、各科目40点以上、かつ平均点が60点以上で合格となる。

(4) 費用は

 実技講習 14,750円(テキスト代を含む)
 試験     6,800円

(5) 補習は

 本校の担当教員が、7月上旬より補習を行う。



資格・検定ページへ戻る資格・検定ページへ戻る